機内持ち込み手荷物の注意点

機内で安全かつ快適に過ごせるよう、機内へ持ち込める手荷物にはいくつかの条件や制

限があります。機内持ち込み不可の手荷物がある場合は手荷物カウンターに戻って預け

るか、保安検査場で放棄させられてしまう可能性もあるので注意が必要です。

特に注意が必要とされている手荷物や、準備段階でのポイントをご紹介します。

 

機内持ち込み手荷物のサイズとルールは?

機内へ持ち込める手荷物は総重量10kg以内で、身の回り品(ハンドバッグ、カメラ、傘

など)のほか、3辺の合計が115cm 以内 (55cm × 40cm ×25 cm以内)の手荷物1個とい

うのが一般的です。(JALANA)

しかし飛行機の座席数によって持ち込める手荷物のサイズは異なってくるので要注意で

す。

規定サイズ内の手荷物であっても客室内の収納スペースに収まらない場合はお預かり手

荷物として貨物室に搭載されてしまうこともあるので、これだけは必ず必要だと思うも

のはすぐに取り出せるようにしておくとよいでしょう。

 
航空会社や座席のクラスによって持ち込み手荷物の条件は変わりますので、
その都度最新情報を確認するようにしましょう!
 

機内持ち込み制限のある手荷物を確認しておきましょう

刃物類など「凶器」として使用される恐れがあるものは機内へのお持ち込みができませ
ん。はさみやピンセットなどが必要な場合は予め預け入れ手荷物の中に入れるようにしましょう。爆発の恐れがあるもの、燃えやすいもの、人に危害を与えたり、または他の物件を損傷するおそれがあるものは、法令により航空機輸送が禁止されており、預ける事も機内お持ち込む事もできません。
 

特に注意が必要なもの

マッチ、ライターは利用するエアラインや行き先の国によって、1点なら持ち込み可能だったり、預け入れ手荷物でも機内持ち込み手荷物でも禁止だったりと、扱いが異なっています。

スプレーは使用用途や成分・容量などにより、持ち込みできない場合がありますし、ヘ

アアイロンは充電池の取り外しが可能なもの以外は持ち込み不可の場合もあるの

で、注意しておく必要があります。

 

国際線特に注意が必要なのは液体類の持ち込みです。

100ml(g)以下の容器に入った液体物で、容量1リットル以下のジッパーの付いた再封可能な透明プラスチック製袋に入ったものに限り一人一袋持ち込むことができます。
100ml以下の容器であったとしても、透明のプラスチック製袋に入っていない場合は持ち込みができないため要注意です。

また、持ち込みにご利用できる透明プラスチック製袋のサイズの目安は、縦20㎝以下×横20㎝以下になります。マチ付きの物は容量が1リットルを超えてしまいますので、使用はできません。

透明プラスチック製袋はコンビニやホームセンター、または空港でも取り扱いがある場

合がほとんどなので急きょ必要になった場合はあきらめずに探してみてくださいね。

さらに液体物には、味噌・ヨーグルト・漬物等の食品からハンドクリーム・ヘアクリーム・歯磨き粉などの品も含まれますので、うっかり手荷物にそれらが入っていてあわてることのないようにしたいですね。

 

精密機器のX線検査が不安? 

保安検査の際にノートパソコンやデジタルカメラX線で検査すると壊れてしまったり、データがとんでしまうのではないかと不安に思ったことがある方もいるのではないでようか?

 

国土交通省の指針に基づき、保安検査の際パソコンなどの大型電子機器は手荷物から

出し、別のトレーでX線検査を通すことがきめられていますが、X線による検査を行っ

ても電子機器には影響はなく、データの消失や機器の故障は起こりませんのでご安心く

ださい。

 それでも万が一に備えて、事前にバックアップを取っておくに越したことはないでしょう。